どうもモケリン@mokerin1です
今まで私が読んできた本の中で、
「この本を読んだら生きるのがラクになるかもしれない」
と思った3冊を紹介します。
【紹介本①『医者知らず「冷えとり」で完全健康人生』】
この本のおかげで、現在「冷えとり健康法」を実践している私。
私の「冷えとり健康法」での効果はコチラをどうぞ↓
『医者知らず「冷えとり」で完全健康人生』の中では、様々な病気を克服した人たちの話が取り上げられています。
アレルギー、リウマチ、がん、不妊、白髪が黒髪に、ハゲも治り、骨が曲がっている人も骨がまっすぐになったりと、本を読むと驚かされることだらけ。
本の著者・進藤さんは、
「冷えとりをすれば、治らない病気は無い」
と、本に書かれています。
ずっと何かしら不調で、30歳を超えてからは寝込むことも多かった私ですが、『医者知らず「冷えとり」で完全健康人生』を読んでから、健康体を手に入れられるかもしれない!と胸が弾んでいます♪
本の中では、
「体の冷えを取ることと同時に、心の冷えを取ることも大事」
とも書かれているので、
「心の冷え=自分本位な考え」
を捨てることもしていきたいと思っています。
健康のことについては、『医者知らず「冷えとり」で完全健康人生』の本があればどうにかなりそうなぐらい、とっても素敵な内容でした!
【紹介本②『ブレイン・プログラミング』】
人生を思い通りに過ごすための、ヒントをくれる良書でした。
『医者知らず「冷えとり」で完全健康人生』が体の悩みに応えてくれる本なのですが、『ブレイン・プログラミング』は自分の内面を良い方向へ変えてくれる本だと思います。
『ブレイン・プログラミング』では、
自分のやりたいことを実現させていく、
手に入れたいものを手に入れていく、
そのために必要なことは何なのかということを、分かりやすく教えてくれる内容で、読んでるだけでも楽しい本でした。
著者のピーズ夫妻は『話を聞かない男、地図が読めない女』で有名ですよね。
『ブレイン・プログラミング』では、実際に成功した2人の体験談と共に、失敗や、つまずきなどもきちんと書かれています。
成功している人の成功談は、マネしても同じように成功するとは限りませんが、失敗談は自分も経験する可能性があるので、教えてもらえるのは非常にありがたいです。
【紹介本③『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』】
自分の内面と向き合うこと、そうすることで生きづらさがラクになるという、個人的に目から鱗の本でした。
自分のことが嫌いだった私でも、この『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』を読んで、自分の内面と向き合うことをしているうちに、自分が本当にやりたいことを見つけることが出来ました。
今までは、ただただ日々を過ごすことばかりを考えていたけれど、未来のことも考えられるようになり、人生って楽しいのかもしれない!と、人生で初めて思っています。
ペンと、一冊のノートだけで人生が楽しくなるとは・・。
バレットジャーナルって本当にスゴイ!
【まとめ】
3冊とも生きづらかった私の気持ちを、ラクにしてくれた本です。
人生で起こることは人それぞれだから、今回紹介した本が皆さんの心に一致するとは限りません。
それでも、心が少しでも軽くなるヒントが見つかったら良いな、と思って紹介させてもらいました。
どれか一冊でも興味があったら、ぜひ手に取ってみてください。
あなたの心が少しでも軽くなりますように☆